婚活は相手に感謝の気持ちをもって接しましょう
婚活は時間との戦いです。
出会う回数を優先するため、全ての人が複数の人と交際をしながら進めています。
中にはそれが嫌な人もいるでしょう。
ですが、恋愛とは違い、短い時間で最適なパートナーを見つけるためにはこの仕組みでないと回りません。
そして、婚活をしている人の中には、自分中心の人がいます。
お見合いまでたどり着いた場合、それには相手がいます。
自分1人でお見合いをすることはできません。
相手も都合を合わせて、会ってくれています。
まずは思った通りの人ではなかったとしても、その人に感謝をする。
そして、丁寧な受け答え、接し方をする。
相手にとって失礼な言動を控える。
男性の場合、ケーキセットのお金を割り勘にするなど、せこいことはしないということが挙げられます。
これから婚活をする人たちは、出会う人々を大切にして欲しい。
そうやって相手を大切にすることを続けることで、いつの日か素敵な人に出会うことができます。
自分のことしか考えていない。相手に対して失礼な態度を取る。
それを繰り返している人には素敵な出会いは訪れません。
また、そういう相手のことを思いやることができない人は、結婚相談所にとっても厄介な存在です。
失礼な態度を取ることが分かっている人の場合、相手側からクレームが入るからです。
クレームが入ると分かっていて、紹介するのは紹介しにくい。
すると、徐々に紹介されなくなります。
また、紹介されたとしても条件的に悪い人ばかりになってしまいます。
相手に対して誠実に接すること。
例え理想通りの相手ではなかったとしても、その日時間を合わせてくれた相手に感謝の気持ちを伝える。
それを繰り返せば、クレームは来ません。
対応が誠実であれば、1,2回の出会いでは上手くいかなかったとしても、次の出会いで成功できるように結婚相談所の方も働きかけてくれます。
誠実で、丁寧な人。
そういう人は、結婚相談所のスタッフも人間です。何とかしてあげたいという気持ちが強くなります。
すると、比較的条件の良い相手を紹介していただくチャンスもめぐってきます。
自分が周りに対して丁寧に接する、温かみをもって接することで、それはあなた自身にいつの日か返ってくることになります。
是非、婚活、お見合いで出会う人を大切にして、感謝の気持ちをもって接してほしいと願っています。
コメント